間取り図の登録後、そのままVR画像を登録する場合
間取り図上に、VR画像を撮影した場所の指定をし、その場所に対応するVR画像をアップロードしていきます。
-
間取り図の中から、VR 画像を撮影した場所をクリックします。
-
撮影場所の名称(必須)・撮影シーン(任意)を入力し、画像タイプ(任意)を選択します。
-
撮影場所:撮影した場所をご入力ください。プルダウンから選択 もしくはフリー入力が可能です。
-
撮影シーン:同じ撮影場所に、いくつか異なる撮影シーン(例えば 昼と夜、夏と冬など)の VR 画像をアップロードする際に、撮影シ ーンの説明をご入力ください。プルダウンから選択 もしくはフリー入力が可能です。
-
画像タイプ:VR 画像をアップロードしていただく際には、基本的 に「天球画像」をお選びいただけば問題ありません。VR 動画など の特殊な素材をアップロードする場合のみ、該当する項目をプルダウンから選択してください。
-
-
「パソコンから VR 画像ファイルを選択する」「クラウドから VR 画像ファイルを選択する」いずれかをクリックし、その場 所に対応した VR 画像を選び、アップロードします。 VR 画像が複数ある場合は、 アップロードの作業を繰り返し、それぞれの 撮影ポイントに紐付けていきます。
-
すべての VR 画像のアップロードが済んだら「VR 画像の登録を完了する」を押し、公開へ進みます。
登録物件一覧画面から登録する場合
登録物件一覧画面からVR画像を登録することもできます。
「VR 画像撮影リスト」で絞り込むと、まだ VR 画像が登録されていない物件のみ一覧で表示させることができます。
「絞込条件」をクリックして、さらに細かい条件で物件を絞り込むこともでき便利です。
編集したい物件の VR 画像登録ボタンをクリックしてください。